令和四年施餓鬼法会

去る7月18日に大聖院施餓鬼法会を行いました。
猛暑の中、大勢の方にお越しいただき、ありがたく存じます。感染対策との兼ね合いでご不便をおかけする部分もあり、大変申し訳ありませんでした。

本年の施餓鬼法会は、数年ぶりに近隣寺院の御住職を式衆にお招きして法会を厳修することができました。
コロナ禍前の施餓鬼大法会に限りなく近い形で、皆様の御手元に御塔婆を届けられたことは幸甚に存じます。


〇空海さんの御言葉〇
「松竹、風が来て琴箏の如し。梅柳、雨催にて錦繍の如し。」
・松竹に風がそよげば、楽器の音色の様に響き、梅や柳が雨を浴びれば、錦の刺繍の様に美しい。